「肉体の悪魔」のDVDを見て

 今の職場にいて思うことは、日本という国において会社に勤務しながら子育てをするということが非常に厳しいのが現実ということである。いくら育児休暇の制度をもうけたとしても実際は女性がそれを取る前にやめさせてしまう、やめるように仕向けるケースがあとを絶たないし、ましてや男性がとるなんて非常にいいだしづらい環境である。私の周りでも民間の女性社員はまるで馬車馬のごとく働かせられる、とても結婚ー出産育児なんか想像できないとこぼしている。他の国との比較などする気はないが、日本の企業は従業員に対し過度の精神的、時間的従属を強いているし、従業員たちもそれを当然と思っている。そのような企業風土において仕事以外のこと(出産育児も含む)は邪魔なもの余計なものと見なされていく。そんな企業風土においていったい誰が育児休暇を取ってまで会社に残ろうとするだろうか。とんでもない有形無形のプレッシャーが待っているだけである。もし少子化が日本経済にとって有害だというなら、日本経済によって恩恵をこうむっている日本企業が率先して子育てしながら働きやすい環境、子供を生んでも経済的な負担にならない環境をつくるべきだろう。日本の企業というものが(アメリカほどではないにしても)年金・社会保険問題への対応をみてもわかるとおり、公共的なリスク負担を回避し、そのリスクを弱者に押し付けることに汲々したせせこましいけちな連中であることはあきらかだがら期待するだけむだかもしれないけど。ただ企業が社会保障負担を放棄し、その負担をフリーターや派遣労働者の自己責任として彼らに押し付けるように、少子化を働くことを希望する女性に責任を押し付けるやり方は卑怯以外のなにものでもない。